オフィスや自宅で花粉やほこりをガード、自分専用の「空気清浄機」

オフィスの自分の席で使える空気清浄機が販売されています。「スポットクーリングファン」という名のこの空気清浄機は、花粉やハウスダスト、細菌の対策として使えるといいます。
販売元のサンコーで広報を担当するえき晋介さんは「オフィスで自分専用の空気清浄機を置きたいという方のほか、玄関で外から入ってくる花粉をガードしたい方、タバコの煙が気になる方などに使ってもらいたい」と話します。

「スポットクーリングファン」は高さ20センチ、幅12.9センチ、奥行き9センチ。フィルターには大型の空気清浄機にも使用されるものが使われているといいます。USBケーブルで給電する仕組みで、価格は2980円(税込み)です。オフィスだけでなく、玄関やトイレ、勉強机など住宅での使用も想定されています。
「机の上などに気軽に置ける空気清浄機があったらよいのでは、というところから発売にいたりました」と、えきさん。2020年1月27日の発売以来「順調に売れている」と言います。

フィルターは水洗いや交換することもでき、取り外すと、一般的な卓上ファンとして使うこともできます。
えきさんは「これから花粉のシーズンに突入するので、さらに注目されると考えています」と、この小さな空気清浄機を推しています。
この記事をシェアする
「ひとり家電」の記事

ご飯を炊くのと同時におかずを調理できる「ひとり暮らし」向け炊飯ジャー

豆から挽ける「ひとり用」のコーヒーメーカー「俺のバリスタ」

さした傘からミストのシャワー 気化熱で暑さをしのぐ「ファンブレラ」

スモーキーなチーズで「ひとり晩酌」を贅沢に! 自宅で簡単「燻製メーカー」

スマホ固定できる「自撮りネックホルダー」 ひとり実況中継に最適!?

アツアツの中華まんが手軽に食べられる「おひとりさま」向け電気蒸し器

ひとり暮らしでも手軽に天ぷら揚げられる! おひとりさま用「電気フライヤー」

仏具をチーンと鳴らすと家族のスマホに通知が届く 「独居老人」も安心の新製品を発案

ペヤング専用ホットプレート! 「カップやきそば」が本当の「焼きそば」になる
