男性向けネイルサロン「オトコネイル」を試してみた

男性向けネイルサロンで施術を受ける筆者(2018年5月撮影)

「男性向けのネイルサロンがある」。人づてにそう聞いたとき、そんなものが商売として成り立つとは思えませんでした。東京では、女性向けのネイルサロンは街のあちこちで見かけますが、男性向けのものが存在すること自体、知らなかったからです。

そもそも筆者は、美容とは無縁の人生を歩み続けて40余年。散髪は近所の理容店で、丸刈り歴20年。生まれてこの方、美容院にすら一度も行ったことがないおっさんです。ましてやネイルなど、自分には一生縁のないものだと心のどこかで決めつけています。

しかし、男性皮膚用化粧品の販売金額は、2016年の時点で216億円。この10年間で市場が1.5倍以上に膨れあがっています(経済産業省生産動態統計)。男性の「美」に対するこだわりが高まっているようなのです。

そこへ「男性向けネイル」の話です。いったい、どんな人たちが利用しているのか。そもそも需要はあるのでしょうか。いろんなことが気になりだした筆者は、自腹で、本当に「じ・ば・ら」で体験してみることにしました。

爪を人に切ってもらうなんて、子供のとき以来の体験

訪れたのは東京・六本木にある「オトコネイル」六本木店。都内でも珍しい、男性ネイルの専門店です。「ネイルをする男って、どんな人?」。何よりもそこが知りたくて、入ってみました。

気取らない話し方が印象的な女性スタッフの永田さんに薦められるまま選んだのは「健康コース」(6000円/税別)。爪を切るだけでなく、甘皮やささくれを処理してくれるというもので、最後はハンドマッサージまであります。

ちなみに筆者は、丸っこく平たい爪の持ち主。「ネイルをしてもらったところで、変わり映えしなさそうだな」などと思いつつ、ソファにもたれます。

筆者の爪。形はいまいちだが、きれいなほうだと自覚していたが……

店内は、筆者が抱いていたネイルサロンのイメージと異なり、間接照明だけを用いた落ち着いた雰囲気です。オトコネイル社長の坂下隆子さんによると、内装は「サラリーマンが多く訪れる喫茶店を意識しています」とのこと。実際、客層は30〜40代の会社員が中心ですが、就職活動を控えた学生のほか、近所に暮らす60代のおじさまもいるといいます。

……などと話を聞いているうちに、筆者の爪はぱちんぱちんと切られ、やすりがかけられています。それが終わると、爪の周縁部分にクリームが塗られました。そのままお湯で温めて、爪周りをふやかせるのです。「よく考えたら、他人に爪を切ってもらうのって、子どものとき以来だな」などと、どうでもいいことを思い出してしまいます。

オトコネイルでは、「ネイルサロンに入るところを人に見られたくない」という男性の内なる要望に応えるため、「建物の1階に店舗を構えないようにしている」(坂下さん)といいます。また、同じビルに風俗店やガールズバーなどが入っていないことを確認し、そういった店と混同されないように気をつけているとのことです。

真剣な眼差しで筆者の爪を手入れする永田さん。施術中は雑談にも応じてくれる(2018年5月撮影)

指が温まったところで、ニッパーのような道具でささくれが取り除かれていきます。その後、油分をとった爪の表面に、透明な液体が塗られます。「これは何ですか?」と尋ねると「コーティング剤です」と微笑む永田さん。相手が女性の場合は「トップコートをつけています」と説明するそうですが、ネイルになじみのない男性には、よりわかりやすく「艶(つや)を出すものです」などと伝えている、ということでした。

男性の友人や同僚が羨ましそうに眺めた「男性向けネイル」

ちなみに、オトコネイルのコンセプトは「戦う男性のひとときのやすらぎ」だとか。そういうだけあって、ぽけーっと雑談しているうちに施術は進みます。ふと指先を見れば、いつのまにか艶出しが完了していました。

あとは手全体にアロマオイルが塗られ、ハンドマッサージに入ります。筆者の手は乾燥しており、「爪の周りの皮膚が硬くなって、ささくれが多くありました」とのことでした。今回はそこを念入りに処置してくれたようです。

……と、ここでようやく気づきましたが、オトコネイルでは女性のように爪をカラフルに塗ったり、飾り付けたりすることはないのです。「あくまでも『身だしなみ』ですから、(着色するものは)道具自体、お店に置いてません」(坂下さん)。

初めてのネイル体験がひと通り終わって、ちょうど60分。我が爪はいつのまにか、つやつやと照り輝いています。

実は施術前、「6000円か……」と思っていたのですが、甘皮まできちんと手入れされた指先は、友達に見せたくなる仕上がりです。スマホを触っているときや、本を読んでいるとき、ふと自分の指先に目を奪われます。

施術後の爪。輝きが増し、爪と周縁部との境界がはっきりした

女性が「ネイルをすると自分のテンションがあがる」と話すのを聞いたことがありますが、その気持ちがよくわかりました。また、男性の友人や同僚に「男性向けネイルをしてきた」と話すと、興味津々で質問してきます。その表情は、どこか羨ましそうにも見えました。実際、オトコネイルのリピーター率は高く、80%以上とのことです。

坂下さんは「一度体験すると、またやってもらいたくなる」と言っていましたが、その感覚はよくわかりました。たとえば名刺を渡すとき、あるいは資料を指し示しながら人に説明するとき、時間が経って、またささくれができた己の爪を見るたび、「あんなに綺麗だったのにな……」という思いが頭をもたげるのです。人はきっと、こういうことをきっかけに「男性向け美容」という“沼”にはまっていくのでしょう。

この記事をシェアする

土井大輔 (どい・だいすけ)

ライター。小さな出版社を経て、ゲームメーカーに勤務。海外出張の日に寝坊し、飛行機に乗り遅れる(帰国後、始末書を提出)。丸7年間働いたところで、ようやく自分が会社勤めに向いていないことに気づき、独立した。趣味は、ひとり飲み歩きとノラ猫の写真を撮ること。好きなものは年老いた女将のいる居酒屋。

Twitter

このオーサーのオススメ記事

「人間って滑稽でおもしろい」昭和の夜を彩った「裏の世界」の魅力とは?

43歳のおっさん、100mを全力で走る!写真判定機で測ってみた!

新聞記者を辞めて俳優の道へ「カメ止め」出演の合田純奈さん「死ぬ直前に後悔したくない」

「10歳のころの自分が笑えるネタか」さかな芸人ハットリさんが大切にしていること

福島の「原子力災害伝承館」その周りには「なんでもない土地」が広がっていた

「いじりに負けたくない」冬でも「ホットパンツ+タンクトップ」で街を歩く理由

土井大輔の別の記事を読む

「ひとり体験」の記事

DANROクラブ

DANROのオーサーやファン、サポーターが集まる
オンラインのコミュニティです。

もっと見る