予想外「女性ひとり客」に人気 ビッグサイズの本格ハンバーガー

「よく女性がひとりで来て、ハンバーガーにかぶりついてますよ」。そう語るのは、東京・四谷で料理店「BURG HOLIC(バーグホリック)」を営む中村創さん(45)。同店ではボリュームのあるハンバーガーとハンバーグを提供しています。
2017年12月にオープンした当初は、主に近所で働く30〜50代のサラリーマンの男性が来店するだろうと想定していました。しかし、予想外に女性客ばかりが来るようになりました。平日は来店客の8割が女性で、ひとりで訪れる人も少なくありません。
女性のひとり客が多いワケ
店は地下鉄丸ノ内線の四谷三丁目駅から歩いてすぐの大通り沿いにあります。中華料理屋や焼肉屋などの飲食店が入ったビルの2階です。

中村さんはもともとゲーム会社の経営をしていましたが、食へのこだわりが強く、特に愛着のあったハンバーガーとハンバーグの店をはじめました。コンセプトは「カジュアルな料理を丁寧に作って、美味しい料理を提供すること」だといいます。
どちらもがっつりした料理なので、主にビジネスパーソンの男性客を想定していました。日中、上司が部下を連れてきて、簡単な打ち合わせができるような店にしたいと考えていたそうです。
この記事をシェアする
「ひとり飯」の記事

11月23日は「炊飯器の日」 おひとりさま用「弁当箱炊飯器」のプレゼントキャンペーン

「売れ残った海産物を安く買ってほしい」カニカニ詐欺にご注意を

独身40代男性。ひとりで料理するのがつらい。なぜなのか、考えてみた

社食でランチを食べたい!フリーランスの夢を叶えてくれる「街中社員食堂」

料理が嫌いな「ひとり暮らし」の人間は調味料をすぐ捨てよ

コロナで変化した喫茶店の「モーニング」お昼すぎにひとりで味わう

あえてひとりで挑戦したい、銀座・天龍の巨大餃子

土産にも最適! ご当地「即席麺」を食べて「旅先の土地」を理解する

名古屋の喫茶店グルメの定番「イタスパ」コロナ禍にひとり飯を味わう
