「焼き鳥屋で他人を演じる」 女優・山谷花純さんのひとり時間の過ごしかた

国内外で注目を集める女優の山谷花純さん(撮影:萩原美寛)
国内外で注目を集める女優の山谷花純さん(撮影:萩原美寛)

今年のマドリード国際映画祭で最優秀外国語映画主演女優賞を受賞し、国内外で注目を集める女優の山谷花純さん(22)。評価された主演作「フェイクプラスティックプラネット」では、東京でネットカフェ暮らしをする貧困女性を演じました。

これまで多彩な役柄を演じてきた山谷さん。出演作にドラマ「手裏剣戦隊ニンニンジャー」(モモニンジャー役)、映画「劇場版コード・ブルー」(末期ガンの女性役)などがあります。

そんな山谷さんですが、休日はひとりで過ごすことが多いそうです。愛猫と映画を見たり、ひとりカラオケに行ったり。焼き鳥屋のカウンターに座って、自分とは違う人物を演じて、お店の人と会話することも好きなのだとか。

演技について「自分の人生でできないことができる場所」と語る山谷さんに、演技への思いやひとり時間の魅力を話してもらいました。

映画を猫と一緒に見る

路地で見かけたネコと遊ぶ山谷花純さん(撮影:萩原美寛)

ーー山谷さんはひとりの時間を過ごすのが好きだそうですね。

山谷:好きですね。基本ひとりです(笑)。お仕事で人と接する時間が多いので、休みの時は気持ちのリセットをするために、ひとりの時間をなるべく作るようにしています。

去年猫を飼い始めたんですけど、本当に可愛くて、余計ひとりで家に籠るようになりました。それまでは仕事が終わった後に「ちょっと友達に連絡して飲みに行こうかな」と思うこともあったんですけど、今は一目散に家に帰るようになりました。


この記事をシェアする

「ひとりで演じる」の記事

DANROサポーターズクラブ

DANROのオーサーやファン、サポーターが集まる
オンラインのコミュニティです。
ぜひ、のぞいてみてください。

もっと見る