夢だけ追う時は過ぎた ジャズトランぺッター黒田卓也の孤独と覚悟
ジャズの本場ニューヨークは、若手アーティストの憧れの街。そこで活躍するジャズトランぺッターの黒田卓也さん(39)は、2014年に日本人として初めて、名門レーベル「ブルーノート・レコード」と契約を結びました。
音楽プロデューサーとしても活動し、日本の歌手MISIAのプロデュースやアーティストJUJUとのコラボ、テレビ朝日「報道ステーション」のテーマ曲制作を手掛けるなどの実績があります。
米ニュースクール大学ジャズ科を卒業したのち、本場のジャズの世界に飛び込み、生き残ってきた黒田さん。華々しい経歴を歩んできたように見えますが、プレーヤーとプロデューサー業の両立に奮闘する中で「ふと、孤独を感じることもある」と語ります。
20代はがむしゃらに走るだけでよかった
――エンターテインメントの聖地といえるニューヨークで、生き残ることができるアーティストはほんの一握りですね。
黒田:そうですね。40歳手前になって、自分はすごくラッキーだし、恵まれていると思うようになりました。
僕は20代からずっとこっちにいて、日本に帰っていく人を見続けています。夢を追って、ニューヨークに来た仲間たち。20代前半には10人から15人はいたでしょうか。夜な夜な僕の家に集まって、飲んで騒いで、夢を語り合ったものです。そんな悪友たちもずいぶん、この街を去りました。
あの頃は、がむしゃらに音楽に向かって一生懸命走っているだけでよかった。でも30代半ばになったとき、これからどうやって音楽と向き合いながら、人生という現実をやっていくのか……。
たくさんの悪友が去った今も、僕だけはニューヨークという同じ場所で、16年間も変わらず、音楽に打ち込む生活を送っている。そんな自分に、ふと孤独を感じることがあります。
――「日本人初のブルーノート専属契約者」というタイトルを持つ黒田さんが、そう思われるのは意外です。
黒田:僕は人が好きだけど、いわゆる「内弁慶」。だから周りにいる友達とのコミュニティの世界で、自分の存在価値を感じてきました。
それがいつの間にか「日本人初ブルーノート専属契約」という肩書きをいただいた。第三者からは「黒田は居場所が変わった」と思われるかもしれないけど、本当は「内」にいたいんですよ。でも、その「内」がなくなってきた感じがある。
本当はもっともっと有名になって、1年の半分以上ツアーをして、「お前ら全員(ツアーメンバーとして)食わせてやる」となればいいんだけど。そうはなかなかいきませんね。
――友人や知人を優先的にツアーメンバーにするというのは、技術などのクオリティの面で妥協することにならないのでしょうか。
黒田:そうはなりません。ミュージシャンは本当に人と人。えこひいきというわけではなく、気心知れた仲間の中で、一緒に音楽を作っていくスタイルが本当に多いんですよ。