作文が大の苦手なのに週刊誌の記者に応募した(青春発墓場行き 11)

作文が大の苦手なのに週刊誌の記者に応募した(青春発墓場行き 11)イラスト・戸梶 文
(イラスト・戸梶 文)

無職になって1年が経とうとしていた。相変わらず僕は旅行ばっかりしていた。主に国内旅行である。北は青森、南は熊本まで。ヒマにかこつけて、気が向いたら青春18きっぷを使ってゆるりと旅に出ていた。しかし、貯金も底をつき始め、そうもしていられなくなった。どうしよう……。僕は途方にくれていた。

ライターになりたいといって辞めたものの、そんなコネはどこにもなかった。求人を見ても、経験者募集というものがほとんどだ。そんなとき、ミニコミ作りで知り合った知人から一本のメールが来た。

「週刊●●編集部が記者を募集しています。週払いで、●円。もし興味があれば担当者の連絡先を教えます」

僕は、その雑誌を読んだことがなかった。というか、週刊誌自体を読んだことがなかった。おっさんが読むものと思っていた。

しかし、興味がないなんて言ってられない。僕は真っ先に飛びついた。すぐに担当者に電話した。すると、面接をするから、作文を書いてもってきてくれと言われたのだった。作文のお題は「なぜ週刊●●の記者になりたいか」。そんなこと言われても……。それが僕の正直な感想だった。

僕はその作文に何を書いたかほとんど覚えていない。小学校のときから作文が大の苦手で、400字を埋めることもできなかったのだ。なんでそんな僕が記者を目指したのか意味不明だが、必死に文字を埋めた。たぶん支離滅裂だったに違いない。

唯一、「俺はこのままでは終わらない」みたいなことを書いた記憶がある。全然、記者の志望理由と関係ないじゃないか!

「これから君がやることはこういうことじゃない」

そんなこんなで、面接室へと通された。そこには、アタマが黒光りした怖そうな編集長が座っていた。僕は恐る恐る自分が作っていたミニコミを渡した。編集長は、それを一瞥して

「これから君がやることはこういうことじゃないから。うちは商業誌だから。わかる?」

僕は「はい!」と勢いよく答えた。

面接はそれで終わった。

後日、編集部から電話がかかってきた。

「神田さんにぜひ来てもらいたいということになりました。つきましては、●月●日から出勤となりますので、編集部へお越しください」

僕は小躍りするほど嬉しかった。やっとスタートラインに立てたのだ。

出勤日当日、編集部へ出向くと、もうひとり面接をパスした記者が来ていた。Nくんだ(よくよく聞くと、募集に対して応募は3人で、落とされたのは1人だけだったらしいが)。Nくんとは、今後いろいろとやらかすことになる。

やっと、僕の遅れてきた青春がはじまろうとしていた。齢26のころである。

この記事をシェアする

「ひとり思考」の記事

DANROクラブ

DANROのオーサーやファン、サポーターが集まる
オンラインのコミュニティです。

もっと見る