「僕なりの復讐をするため、面白いことを考えるだけ」元りあるキッズ安田のいま

元りあるキッズの安田善紀さん(撮影・齋藤大輔)

「仕事でしゃべるのは1ヶ月ぶりなんです」。東京都内で開催された小さなイベントで、そのお笑い芸人は言いました。彼の名は安田善紀さん(32)。2014年に解散したお笑いコンビ「りあるキッズ」のひとりです。バラエティ番組の企画を通してわずか11歳でデビューした安田さんは、2018年で芸歴21年目を迎えました。

3月のある日、先輩芸人が経営するバーのイベントに、ゲストのピン芸人として参加。観客は10人にも満たない状況でした。「りあるキッズ」ではボケ担当だった安田さんが、ここではまくしたてるような早口で、身の周りに起きた出来事にツッコミを入れていきます。毒舌まじりのトークは、先輩芸人のファンたちをも沸かせていました。

かつて安田さんが組んでいたコンビ「りあるキッズ」は、「次代のダウンタウン」と呼ばれたこともありました。2003年には「M−1グランプリ」で決勝進出をはたし、順調にキャリアを重ねたものの、あるきっかけで、2014年に突然解散してしまいました。そこには、安田さんの意志が働く余地は、ほとんどありませんでした。

「僕は人がいて面白くなるタイプ。ひとりでは絶対ムリ」

相方が引退し、思いもよらぬかたちでお笑い界にひとり放り出されてしまいましたが、安田さんはその後も芸人を続けています。彼はいま、どんな活動をしているのでしょうか。質問してみると、ごくシンプルな答えが返ってきました。

「いまは『何もしていない』というのが正確なところです。漫才師ではないので、漫才をやっているわけではないですし。イベントに呼んでいただいたら、行かせてもらうという感じですね」

安田さんがいまのスタイルになった背景には、「りあるキッズ」の相方が借金問題を抱えた末に所属事務所を退社したという事情があります。つまり安田さんは、自分の思惑とは関係ないところで「ひとり」になってしまったのです。当然、元相方に対しては複雑な思いがあったようです。

「この世界では、元相方だけでなく先輩にも理不尽なことをされたことがあって、許せない部分もありますし、腹も立ちます。殺し屋を雇おうとネットで探したこともあります。けど、いまは僕なりの復讐をするために日々、面白いことを考えるだけです」

そんななかで安田さんはピン芸人としてよりも漫才師であり続けようと「りあるキッズ」の解散後も、いくつかコンビを経験してきました。

「僕は人がいて面白くなるタイプだと思っているので、ひとりでは絶対ムリなんですよね。なにか芸を披露するとなったときは、聞き手がいたほうが面白くなるなと思うんで。絶対に漫才をしたほうがいいよなあとは思っています」

元りあるキッズの安田善紀さん(撮影・齋藤大輔)

誰かを漫才の相方に誘うのは「告白」に似ている?

しかし、その後結成したコンビはいずれも解散。今後も漫才をやっていきたいと思う一方で、新たに誰かを誘うのは「気をつかう」ともいいます。


この記事をシェアする

土井大輔 (どい・だいすけ)

ライター。小さな出版社を経て、ゲームメーカーに勤務。海外出張の日に寝坊し、飛行機に乗り遅れる(帰国後、始末書を提出)。丸7年間働いたところで、ようやく自分が会社勤めに向いていないことに気づき、独立した。趣味は、ひとり飲み歩きとノラ猫の写真を撮ること。好きなものは年老いた女将のいる居酒屋。

Twitter

このオーサーのオススメ記事

43歳のおっさん、100mを全力で走る!写真判定機で測ってみた!

新聞記者を辞めて俳優の道へ「カメ止め」出演の合田純奈さん「死ぬ直前に後悔したくない」

「10歳のころの自分が笑えるネタか」さかな芸人ハットリさんが大切にしていること

福島の「原子力災害伝承館」その周りには「なんでもない土地」が広がっていた

「いじりに負けたくない」冬でも「ホットパンツ+タンクトップ」で街を歩く理由

耳の聞こえない監督が撮った災害ドキュメンタリー「聞こえる人に心を閉ざしていた」

土井大輔の別の記事を読む

「ひとり仕事」の記事

DANROクラブ

DANROのオーサーやファン、サポーターが集まる
オンラインのコミュニティです。

もっと見る