「人と接したくないからラブホでバイト」女子大生が大人のための「絵本」を作成(前編)

ラブホテルでのバイト経験をもとに絵本を作ったカキヌマさん(撮影・齋藤大輔)
ラブホテルでのバイト経験をもとに絵本を作ったカキヌマさん(撮影・齋藤大輔)

「人のセックスでご飯を食べる」。そんなキャッチ-なタイトルの絵本が話題となっています。企画したのは目白大学3年のカキヌマさん(21)。自身のラブホテルでのアルバイトの経験をもとに絵本を作りました。「人間と接するのが苦手でラブホのバイトを始めた」というカキヌマさん。彼女がラブホテルで見た人間模様とは――。(取材・伊藤あかり)

【後編】「ラブホでやってることは一緒。人付き合いが楽になった」

「一度しか会わない人は、敵意をぶつけてくる」

絵本の登場人物はヤンちゃん。人見知りで恥ずかしがり屋の性格で、シーツをかぶっています。モデルは作者のカキヌマさん(21)。

カキヌマさんはこれまで、居酒屋や受付のバイトなどをしてきましたが、長くは続きませんでした。

「一度しか会わない人同士って、敵意をぶつけてくるじゃないですか。それが苦手なんです。居酒屋でバイトしても、お客さんに『おい、あれ持ってきてよ』とか言われて。こちらもおもてなしするつもりでいるんだから、そんなに強く来ないでよって思っちゃうんですよね」

そこで探したのが、ラブホテルでの清掃バイト。なるべく人に会わなくていいように、フロントが対面式ではないところ、ルームサービスのデリバリーがないお店を選びました。場所は池袋。大学と自宅の間で、乗り換えが楽だから。ただそれだけの理由でした。

池袋の駅前とカキヌマさん

4件ほど電話して、今のバイト先に決まりました。時給1030円。居酒屋バイトより時給も上がり、「これで人に会わずに接せられる」とほっとしたそうです。


この記事をシェアする

「ひとりで作る」の記事

DANROサポーターズクラブ

DANROのオーサーやファン、サポーターが集まる
オンラインのコミュニティです。
ぜひ、のぞいてみてください。

もっと見る